この頃、朝起きたらまずパンを仕込む日が多くなりました。我が家はいま焼きたてパンブームです。
パンって、焼くとつい写真に撮りたくなりますね!パンをおいしく撮るには、光の向きが大事です。おうちパンを焼いた際、参考にしてみてくださいね♪
昨日は1日、嵐のような大雨でしたね。
でも夕方になって雨が上がると、日が差して来ました。
外に出たかった娘に長靴を履かせて、雨上がり限定のわくわくする写真を撮りに出発!です。
春の花も虫も元気な季節になりました。公園にも道端の何気ない雑草の花も、よくよく見るととってもきれいに、シャンと胸を張って咲いています。春のお花はふんわりと、でもシャンと撮りたいな。
ふわっとした雰囲気に撮るコツをちょっとまとめてみました。
お供の黄色いテントを連れて、昨日も元気な子どもたちと人の少ない場所を求めて、広角レンズをセットしたカメラと一緒に出かけました。
広角へのあこがれが、私のフルサイズデビューのきっかけでした。広角レンズの楽しさをちょっとだけご紹介です。
桜が満開になりましたね!
月曜日の今日は撮影のあと、子どもたちと桜が満開の公園をはしごして、たくさん写真を撮りました。
土曜日はぽかぽか陽気だったのに日曜日は雪。桜もびっくりな気候のなか、我が家ではラジコンカーが元気に走っておりました。