先日、50部のフォトブックを発送しました。
中身はバラの写真です。
東京都大田区の町工場が立ち並ぶエリアに突如聞こえる水の音、漂ってくるバラの香り。
ここはもともと板金加工工場があった場所です。
先日経営者を隠居されたもとオーナーが、本社工場を取り壊した跡地を見事なバラ園にされました。
土壌汚染されていて駐車場くらいにしか使用できない土地だそうですが、鳥や虫が集まり、池の中にはどんどん増えるたくさんの魚が泳いでいて、都会の一角ということを忘れそうです。
「集大成をぜひ形に残したい」とご依頼くださったので、私としてはオーナーの目線を代弁できるように、どの順番で花を私に紹介してくれたか、花のどの角度からご覧になっているかを観察して、咲き誇る花の雰囲気、香り、温度が伝わってくるような冊子を目指してまとめました。
いったんサンプルをお送りし、あとから詳細を打ち合わせする予定でしたが、サンプルを受け取られたオーナーは「素晴らしい出来です。感動しました。これなら私共の記念に残る冊子となります。写真集に余計な編纂(書き加える事)は不要と思われます。」と、そのまま印刷に入れるよう連絡をくださいました。
ふぅ、良かった(^^)
これから先、経営者が変わり、時代も変わるなかで、このバラたちの姿もまた変わってくるかもしれませんが、今ここにある想いを形に残すお手伝いが出来て良かったです。
写真はやっぱり、撮影してデータでPCやスマホの中に入れておくのと、プリントして手に取って眺められるようにするのとでは、だいぶ存在感が変わって来ますね。
お客様のなかにも、ご自身でフォトブックにされる方もいれますし、フォトブックを注文してくださる方もいます。
こちらは先日お送りしたソフトカバーのフォトブック。
ニューボーンフォトとハーフバースデーとを、同じデザインでお作りしました(^^)
赤ちゃんってほんとに、半年でびっくりするほど変わりますね!
その変化をアルバムにされるのはとっても素敵(^^)
こちらは同じ材質で、縦長のフォトブック。
マタニティフォト、出産の立ち合い撮影、ニューボーンフォトと、通してご依頼くださったおうちのフォトブックです。
枚数の多い写真たちを、縦型のフォトブックにドラマチックにまとめられたと思います。
縦型といえば、私も先日の七五三詣での様子を縦型のフォトブックにまとめました。
以前からこちらの材質の正方形型を良くお作りしていたのですが、七五三のようなきちんとかしこまった写真は縦構図で撮影することが多いので、縦型のフォトブックにまとめるとしっくりくるように思います。
撮影のついでによくご注文いただくのがこちら。
小さな2L版の台紙です。
小ぶりで飾りやすくお値段もコンパクトなので、双方両親のぶん、おうちのぶんと、複数枚数注文いただくことが多いです。
開いて飾ることもできるし閉じて飾ることもできます。
現在扱っているフォトブックの種類に落ち着くまでに、ものすごくたくさん、いろいろな業者でサンプルを作りました。高すぎず安すぎず、上質感のあるちょうどよいものにたどり着くのって難しいです。
そしてこちらは、以前にもご紹介したことのある私のプライベートフォトブックのいちぶです。
後から見返すと「こんなことがあったんだ」と、忘れていた些細なエピソードも思い出せて楽しいんです。
毎年1回、フォトスタジオで撮ってもらっている写真もフォトブックにしています。
撮影した写真は、ぜひ何かのかたちに手に取って眺められるようにしていただけたら、何度も楽しめすのでおススメです(^^)/
さて、こちらは昨日の庭仕事より。
今年はわりと、庭の果樹に実が着いてくれています。梅にはじまり、ジューンベリー、フェイジョア、ブルーベリーと続いて、なかなか実のつかないレモンにも小さな実がつきました。
野良仕事をしていると、野菜の世話と子育ては共通点があるよなあと思います。
放置しすぎても枯れるし、手をかけすぎてもダメになってしまう。
先回りして支えをしようとして折ってしまう時もあれば、気づかなかった場所で実や花をつけていることも。
周囲に雑草があったほうが良いみたいだし、適度にほおっておくことも必要、タイミングが重要。
昨日は雑草のなかでキュウリが巨大になっていて、傍らにはセミの抜け殻が。夏ですねえ…
今日から小中学校は夏休み。
まずは弁当を作って、1日の彼らの行動に必要なものを準備して、さあて今日も頑張りますか。
夏休みにしかできないやりたいことがたくさんあるので、朝に海に行ったり夕暮れの山に行ったりと、全力で駆け抜ける季節のはじまりです!