小さな子どもと過ごす「一番大変だった時」が「いちばん楽しかった思い出」になることを願って、オリジナルの抱っこ紐とおんぶ紐をお作りしています。
colobockleの抱っこ紐・おんぶ紐は、赤ちゃんの気持ちや好奇心を遮ることなく「人」として扱い、抱っこやおんぶが心の通う触れ合いになることを大切にしています。
「ベビーキャリア」と呼ばれる、しっかりした作りの抱っこ・おんぶ紐のおかげで、赤ちゃんとの生活はぐっと便利にぐっと活動的になり、とても助かっています。でも、赤ちゃんを「もの」のように持ち運ぶのではなく、心の通う抱き方をしたいと感じるときもあります。そんな、赤ちゃんとの時間をもっと大切にしたいと思われる方に気に入っていただけると思います。
子育て中の女性はきれいです。とくに赤ちゃんや小さな子どもを抱いているお母さんは、とても美しいと思います。それは、自分のためではなく誰かのために頑張っているからかもしれません。
いつも小さな子どもの世話をする、大変だけど特別な時期を過ごされている女性の姿の持つ本来の美しさを引き出し、もっとおしゃれに、もっと美しく過ごしていただけることを大切にしながら商品づくりをしています。
colobockleの抱っこ紐、おんぶ紐に使用している生地は、すべて日本国内で作られた自然素材の生地を使用しています。遠くの国で安く大量に作られたものを手に入れる生活が長くなりましたが、廃棄されるアパレル製品は販売される量を上回ると言われています。本当に必要と思っていただける方に必要なだけをお届けできたらと思い、1点1点心を込めてお作りしています。
※現在は70代女性、40代女性にご協力いただき縫製しています。
colobockleの抱っこ紐、おんぶ紐には、しっかりとしたつくりのベビーキャリアのような頑強さはなく、洋服に近い存在です。また、SG規格に適合したベビー用品に備わっている機構が備わっていません。ですが少しでも安心してお使いいただけるように、耐荷重試験などの品質検査を行っています。
「mico」「nico」「fuwari」のいずれも、(株)消費価格研究所にて45㎏の重りを使用した24時間静止耐荷重試験を行い、抱っこ紐、おんぶ紐としての耐荷重15㎏をクリアしています。
また、万が一に備えPL保険に加入しています。