今日から3月のフォトレッスンがスタートしました。次回4月以降も少人数で開催しますので、ご参加希望の方はお問い合わせくださいませ。
スタジオでは新商品のモデルさん撮影も行い、少しずつ春に向けて進めています。
先日、改良型のmicoと、新しいおんぶ紐nicoの制作に取り掛かっている旨をお伝えさせていただきました。
じつはもうひとつ、新しい抱っこひもが誕生予定です。
縫っては直し試作を重ねてきた抱っこひもとおんぶ紐が、だいぶかたちになってきました。
最近私は寝不足です。なぜなら深夜に抱っこひもとおんぶ紐を前に、うーんうーんうなりながらミシンを踏んでいるからです。
立春の今日は、庭でも梅の木に花が咲きました。春になるまでには改良型のmicoが完成するといいな。
試作中のおんぶ紐「nico(ニコ)」が、モニターさんのもとに行きました。「このおんぶ紐でおんぶにハマった!」とLINEを送ってくれた方も。生活のなかで使ってもらい、どんどん改良して行きたいと思います(*^^*)
先週と今週は、時間のある限りミシンを走らせていました。作っていたのはモニターさんにお渡しするおんぶ紐です。子どもたちとの時間を愛おしいと思えば思うほどに、作りたいアイテムがどんどん湧いてきます。
試作中のおんぶ紐のモニターさんにもご興味を持っていただき、ありがとうございました。
いったんモニターさんの募集を締め切らせていただくことに致しました。
また、先日ご案内した「抱っことおんぶの会」ですが、最近のコロナウイルスの感染拡大を受け、やはり開催は難しいと判断し、開催を見送ることに致しました。
またいつか、赤ちゃんとママさんたちと一緒に、楽しくお話しできる日が来ることを信じて待ちたいと思います。
抱っこ紐とおんぶ紐の情報交流と親子写真プレゼントを組み合わせた「抱っことおんぶの会」を開催してみたいと思います。会の中ではmicoの試着や、現在試作中のオリジナルのおんぶ紐のモニターさん募集もしたいと思っていますので、よろしくお願いいたします♪
micoを受け取られた皆様からのメッセージに、いつも励ましていただいています。ありがとうございます。抱っこひもに続いて、すごく心地よいおんぶ紐を作りたくて、いま取り組んでいるところです。
抱っこ紐micoと合わせて使っていただくと便利なmicoストールに、新しく星柄が加わりました。
シルバーもゴールドも上品でおすすめです♪
今日は静かな鶴岡八幡宮で撮影でした。
先日、とても嬉しい出来事がありました。買い物に立ち寄ったお店でmicoで赤ちゃんを抱っこしたママさんにお会いしたんです。そして遠方で購入下さったママさんからも、micoを使って子育てされている様子をメールで教えていただきました。本当に嬉しかったです。