これこれ、このモナカ。
普通にあんこが入っていると思うでしょ?

そしたらなんと!中身は超かわいい、小さな干菓子です♡

週末、家族と一緒に、福井県の山中温泉に旅行に行ってきました。
子どもたちの楽しみは飛行機に乗ることと、福井県立恐竜博物館に行くこと。
私の楽しみは越前ガニと温泉です。
こちらのステキなモナカは、山中温泉の小さな和菓子屋さん、明治38年創業の山海堂さんで売られていました。

以前、石川県の金沢の和倉温泉に行った際も、街のあらゆるものがかわいくて大興奮でしたが、地方で大切に受け継がれている伝統的な日本文化って、本当に素晴らしいですね。
福井県に行くことになったのは、元はといえば、新聞に載っていた恐竜博物館に行ってみたいね、と話していたことからでした。
黒川紀章さん設計の建築がまた、すばらしくて。

しかも撮影OKです!
骨が見たいとき、いつも上野の科学博物館に行っていましたが、スケールも違いますし、何より人が少ないからゆったりと観られます。

この化石すごい。おなかのなかに赤ちゃんが入ってます。

旅の2日目、旅程をすべて終えて空港に向かっているとき、「バームクーヘン研究所」という看板が見えて、バームクーヘンが大好きな私としては「あそこに行きたい!」と、急遽立ち寄ってもらいました。
研究所のとなりには、おしゃれなお店が併設されていました。

橘香堂さんというそうです。
中に入ってみて~わわわ!これはすごい!

大好きなバームクーヘンで、店内がぎっしりと埋め尽くされています。興奮!!
モチロン買ってきましたよ!
明日のフォトレッスンの、テーブルフォトのモチーフにしましょう!

まずは練習。こんなふうに撮ってみたり。

こんなふうに撮ってみたり。

練習に使用した「バームクーヘンクッキー」はもちろんパクリ!
おいしかった~(*^^*)
レッスンのテーブルコーディネートに使用しているものは、先日の土曜日に、ナチュラルキッチンで購入してきました。

何年も前から、ナチュラルキッチンのお皿やカトラリーを愛用しているのですが、定番商品はいつも揃えてくれつつ、行くたびに新しいものに出会えるナチュラルキッチン、大好きです。
新しいアイテムを追加しましたので、フォトレッスンでテーブルコーディネイトを楽しんでくださいね!
こちらも。冒頭のかわいいモナカの小さなサイズを、みなさまの分も購入してきました。かわいく撮ってあげてくださいね(^^)/

さて、私のたびのお目当て、カニはといいますと…

うっひょー!1匹24,000円かぁ!

さすがにちょっとそれは贅沢すぎるので、大人になったときの楽しみに。いまは茹でガニで大満足でございます(*^^*)

※お問合せ、ご予約はLINE@かfacebookよりご連絡くださいませ。